投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

寄贈する改造カメラを試写

イメージ
 2022年7月24日 OBOG会web担当星野の使っていないデジカメを現役に寄贈するカメラの候補にしました。EOS kissx5赤外線カットフィルター除去改造機は数年間使っていなかったため富士山麓の山梨県鳴沢村で試写してきました。11年前のデジカメでも天の川がはっきり写りました。セット販売のキットレンズでもソフトフィルターをつければピントの甘さが気になりません。 夏の天の川と富士山 焦点距離18㎜相当FISO3200 露出30秒 2022年7月23日23:47

50周年について野平OBOG会長が現役を訪問し意見交換

イメージ
  2022年7月24日 2022年は天文同好会創立50周年にあたります。コロナ禍のご時世のため集まってイベントはやりにくい状況です。7月15日に野平OBOG会長が現役の会長、副会長と意見交換をしていただきました。現役の50周年のお祝いについて、これまでの幹事会での確認も踏まえてイベントや記念誌作成は行わず、OBOG会から記念品を贈る流れになりそうです。 同好会所有のカメラが無いそうなので、デジカメや電子観望ができるようなCMOSカメラをOBOG会費からプレゼントを提案しています。贈呈式はジャコビニ流星群あたりを予定しています。 50周年や記念品についてご意見ある方は、このブログのコメント欄に書き込みください。 (写真)OBOG会長と現役会長、副会長