埼玉大学天文同好会OBOG会・スターミーティング2025

 2025年6月14日(土)の夜、埼玉大学天文同好会のOBOGと現役生によるオンライン交流会「スターミーティング2025」がZoomにて開催されました。土曜の夜にも関わらず、OBOG10名、現役1名の総勢11名が参加いただきました。

ミーティングでは、まず中村現役会長から会の近況報告がありました。今年は約20名の新入生が入部し、今後は新歓星見などの行事も予定されているとのこと。学部構成は教養学部の学生が6名と、予想以上に多いのが印象的でした。また、ドライバー不足により、星見や合宿時の移動手段が大きな課題となっているそうです。

続いて、OB栗田さんによる彗星に関する研究発表が行われ、スライドを交えて分かりやすく解説いただきました。

さらにOB小森さんからは、紫金山アトラス彗星を山中で撮影された驚きの写真が披露されました。彗星の頭部が沈んだ後も、山の端から尾がサーチライトのように伸びる様子はまさに圧巻で、参加者一同、画面越しに息を呑むほどの迫力でした。

オンラインながらも温かく、知的好奇心も刺激されるひととき。次回のリアルな星見がますます待ち遠しくなるような、素敵な交流の場となりました。

紫金山アトラス彗星(OB小森さん撮影)


コメント

このブログの人気の投稿

2024年OBOG会報 続埼大星39号発行

故竹澤康光さん天文写真ベストテンの投票につきまして